Blog

ダイアモンドネイル通信

  • f’bloom代表ブログ
  • 2019/01/13

【太陽の塔の内部見学】感想は・・・


お正月に主人の実家に帰省しました。

今回の帰省で「絶対に行きたい!」と思ったのが、ココ

【太陽の塔】。

伊丹空港を使うことが多いので、

何回も太陽の塔は見ているし、

万博記念公園にも行ったけど、

外からしか見れなかった太陽の塔。

それが、、

【中を一般公開されるのは1970年以来48年ぶり!】

というニュースを見た時には大興奮でした 笑

自宅には岡本太郎さんの本がたくさんあるから結構読んでるし、

あんなすごいものを情熱で作った人にも興味があったし、

だいたいあんなすごいものの中を見れるなんて絶対見たいじゃない!?!?!

と密かに思っていたのでサイトもチェック。。

そして、

大阪帰省が決まった瞬間に

夜中に勝手に予約 笑

とうことで、念願かなって行ってまいりました☆


塔の頂部には金色に輝き未来を象徴する「黄金の顔」、
現在を象徴する正面の「太陽の顔」、
過去を象徴する背面の「黒い太陽
という3つの顔を持っているという太陽の塔。
第4の顔 地底の太陽もあったそうなのですが、
高さ約3メートル、全長約11メートルにもなる巨大な展示物であったとされていましたが、
博覧会終了後の撤去作業から50年近く経った現在も行方がわからない状態となっているそうです。



中へ入ると・・・



最初の段階で、泣き出す子供続出・・・




とても不思議な空間が広がっていて・・・


やはり見る価値ありです!!!



1階のみ写真撮影が許されていますので、

下から見上げるように撮影することができました。

スタッフの方が展示について各所で説明してくださるのですが、

原始生物からの進化を示す「生命の樹」

本当に考えさせられました。

「これ一人で考えたの?」

と実際に見ると誰でも思うほどの迫力。。。

外のインパクトもさることながら、

日本にこんな芸術家がいたことを

誇りに思います。

大阪にずっと住む父・母は

桜を見に行ったり、散歩に行ったりするとのことでしたし、

小さい頃の遠足と言えばここ!

というくらい身近な大きな公園。

弟にいたっては、駅のそばに高校があったから・・・と

いろいろ思い出も深いようで

面白い話を聞かせてくれました(^^)

今は、向かいにニフレルや日本一大きな観覧車、

そして商業施設が立ち並び

とても賑やかな場所。

ここで万博をやったのかー、、

と感慨深くもあり、

その場所のシンボルとして今も太陽の塔があるのは

私にとっては、なんだか面白く

この1日は大変思い出に残りました。

2歳の娘も一緒に見学しましたが

泣くことはなく凝視していました。

きっと子供の目にしか見えないものもあるのかなと思い後から聞いてみたら、

やはり大人の視点とは違うのだなと

しみじみ思ったり・・。

将来「みんなですごいものを見たんだな」と思ってもらえると

嬉しいなと思います。



大阪へ行くことがあったら是非行ってみてください☆


太陽の塔オフィシャルHP
https://taiyounotou-expo70.jp/


f'bloomオーナー Hana

一覧に戻る

オススメブログRecommend blog

  • おすすめのメニュー・商品
  • 2025/08/15

まだまだ人気の夏デザイン☆

皆様こんにちは、白山店のKaoriです!


7月8月で皆様夏ネイルは楽しめましたか?

朝顔、ひまわり、フルーツ、砂浜、花火、金魚、ヨーヨーなど、夏のデザインは数知れず、指が10本では足りないー!っとおっしゃるお客様もたまにいらっしゃいます(笑)


毎年私も、夏はこんなネイルがしたい!と色々思い馳せながらも結局周期が足りず、また来年に繰り越す…など何年も続けております(笑)


今回はふんわりデザインのご紹介。
海を漂うぷっくりクラゲちゃんです。
よーく見るとみんな個性があり、一人一人違うクラゲが可愛らしい…!!


海デザインなのでブルー系サンプルですが、きっとピンク系でも可愛く仕上がります♪♪

ご相談お待ちしてます☆


白山店 店長 Kaori


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上品な輝きを放つ  

大人女性のための究極のネイルアート

『ダイヤモンドジュエリーネイル』

施術数日本一のネイルサロンで

輝きの感動体験してみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

たくさんの作品を掲載中

Instagramフォローお願いします!

▶︎ @fbloom_diamondjewelry_nails https://www.instagram.com/fbloom_diamondjewelry_nails/

f'bloomは様々な情報を発信しています

ご予約もこちらからどうぞ☆

https://lit.link/fbloom


  • スタッフブログ
  • 2025/07/30

夏真っ盛り☀︎

こんにちは。
白山店のkieです。

夏といえばのイベントが続々と開催されていますね!
夏の風物詩ネイルいかがでしょうか?♪



是非お声がけくださいね。
白山店kie

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上品な輝きを放つ  

大人女性のための究極のネイルアート

『ダイヤモンドジュエリーネイル』

施術数日本一のネイルサロンで

輝きの感動体験してみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

たくさんの作品を掲載中

Instagramフォローお願いします!

▶︎ @fbloom_diamondjewelry_nails https://www.instagram.com/fbloom_diamondjewelry_nails/

f'bloomは様々な情報を発信しています

ご予約もこちらからどうぞ☆

https://lit.link/fbloom

  • ダイヤモンドネイルについて,おすすめのメニュー・商品
  • 2025/07/23

ペリドットデザインキャンペーン

皆様こんにちは、白山店のKaoriです。

8月末までのキャンペーンで、ペリドット付きデザイン込みの20%オフキャンペーンを行っております!
デザインに、ダイヤベース、コート1本分、ペリドット1石の取り付け代まで含めて¥17000+taxってとてもお得です!(別途ダイヤ取り付け代など)

今月同時に発売中のプレシャスバッグはブルーダイヤ推しなので、カラーを青系に変えても夏らしくて可愛いデザインになりそう♡


ペリドットは、シズクとトリリアント△が選べます♪
お確かめいただきお好きな方をお手元にお付けくださいね!




白山店 店長 Kaori


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上品な輝きを放つ  

大人女性のための究極のネイルアート

『ダイヤモンドジュエリーネイル』

施術数日本一のネイルサロンで

輝きの感動体験してみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

たくさんの作品を掲載中

Instagramフォローお願いします!

▶︎ @fbloom_diamondjewelry_nails https://www.instagram.com/fbloom_diamondjewelry_nails/

f'bloomは様々な情報を発信しています

ご予約もこちらからどうぞ☆

https://lit.link/fbloom

  • スタッフブログ
  • 2025/07/21

音楽記号♪

こんにちは、白山店のSakiです。


前回のネイルでは楽器をテーマにしておりましたので、

今回は楽譜、音楽記号をテーマにしてみました!

ハ音記号は見慣れない方も多いかもしれませんね。

ダイヤを付点八分休符に見立ててみました!


音楽記号はどれも形が美しく、見ていて心が和みますね♪


白山店 Saki





★━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上品な輝きを放つ

                            

大人女性のための究極のネイルアート

                            

『ダイヤモンドジュエリーネイル』

                            

施術数日本一のネイルサロンで

                            

輝きの感動体験してみませんか?

                            

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

                            

たくさんの作品を掲載中

                            

Instagramフォローお願いします!

                            

▶︎ @fbloom_diamondjewelry_nails

                                https://www.instagram.com/fbloom_diamondjewelry_nails/

                            

f'bloomは様々な情報を発信しています

                            

ご予約もこちらからどうぞ☆

                            

https://lit.link/fbloom                            


MENU(タップすると開きます)